奈良・吉野大淀 日干番茶-大淀町商工会番茶プロジェクト「食」をテーマにレシピ開発し、大淀町の魅力を探究する

 トップ > 番茶スイーツ

 画像をクリックすると拡大します。
番茶プリン(考案者:鮨亀)

お寿司屋さんが考えたおいしいだけじゃない新しいスイーツが出来ました。香ばしい番茶の香りと、なめらかな口あたり。甘さひえめ、後味さっぱりの、一度食べたら忘れられない、番茶とミルクの素朴なプリンです。
ばんちゃラスク(考案者:コッペ大淀)

バターと番茶パウダーを塗り込んだパンをじっくり半日かけてこんがり焼き上げました。サクっとした軽い歯ざわりとほのかな番茶の香りが新鮮です。
   
番茶せんべい(考案者:北山製菓)

吉野大淀日干番茶の微粉末を、たっぷりと生地に練り込んだ香り豊かなせんべいです。甘いおせんべいに、ほのかな苦味が新鮮。
   
番茶マカロン(考案者:ラ・ペッシュ)

生地にアーモンドと番茶の粉を、クリームは、バタークリームにミルクチョコに番茶の粉を練り込んでいます。番茶の香ばしさがアーモンドの香りとベストマッチ。サクふわな生地と、濃厚なクリーム、そこに加わる番茶の味と香りをお楽しみください。
   
番茶ブッセ(考案者:ラ・ペッシュ)

パティシエが作るふわふわ・かる〜い夏の本格番茶スイーツ。ふんわり焼き上げた生地に、番茶の香りをプラスして、甘さ控えめのクリームを挟んだ和風ブッセです。
番茶ロールケーキ(考案者:ラ・ペッシュ)

番茶の香りが大人のロールケーキに大変身。
甘すぎないのが特徴です。
   
番茶のサブレ(考案者:ラ・ペッシュ)

ころんとした形がかわいらしい。番茶の存在感も抜群です。バターでさっくり、白ごまがプチっと弾け、最後に塩味が残ります。塩スイーツ好きな人にもおすすめです。
    
番茶ソフトクリーム(考案者:レストランときん)

口に含んだ瞬間とろける味わいと広がる番茶とミルクの粋なコラボ。番茶の香りを感じていただきたくて、苦労の末、絶妙なバランスを完成させました。
 
番茶ラテ(考案者:レストランときん)

ロイヤルミルク番茶! といった感じですが、紅茶とは違った香ばしさがあります。紅茶独特の渋みもなく飲みやすいです。「あられ」のトッピングがカワイイ。
 
番茶サンデー(考案者:レストランときん)

たくさんのスイーツをいっぱい食べたい!という発想から
出来上がった番茶風味のサンデー。トッピングの番茶わらびもちは雀堂さんから。考案者同士のコラボが生みだした新作です。
 
番茶葛饅頭(考案者:雀堂)

吉野と言えば葛。
そして新しく加わる吉野大淀日干番茶。
この2つをうまくコラボレーション。
   
番茶蒸し饅頭(考案者:雀堂)

和菓子の定番、蒸し饅頭。
生地に番茶を練りこみ、
蒸し上げさらに粉末番茶をまぶす。
   
番茶だんご(考案者:雀堂)

番茶の風味とより香ばしさを引き立てるために、
白ごまを生地に混ぜ込みまとめました。
   
番茶葛わらびもち(考案者:雀堂)

吉野葛とわらび粉に吉野大淀日干番茶の風味をプラス。甘くて少しだけほろ苦い味わいと番茶独特の香ばしい香り。定番のきなこ風味と新鮮「番茶」風味の2種類。
   
番茶焼もち(考案者:雀堂)

番茶あんをくるむもっちりとしたお餅にも番茶を加え、香り豊かな味わいに仕上げました。番茶の香ばしさに餡のしっとり感が見事にマッチした焼きもちです。
   
番茶水ようかん(考案者:雀堂)

番茶風味の冷たい水ようかん。
ぷるんとした餡の水ようかんにほのかな番茶の風味を添えました。
   
番茶塩もち(考案者:雀堂)

番茶の香ばしさと自然塩はベストマッチ。 番茶独特の後味の良さも魅力です。焼いてみて下さい。塩昆布味と胡麻味があります。
 
 
ホーム事業紹介リンク集サイトマップお問い合わせ 企画・運営:大淀町商工会
〒638-0821 奈良県吉野郡大淀町下渕906-1
TEL:0747-52-9555・FAX:0747-52-8397
営業時間:午前8:30〜午後5:15
  Copyright(C) 2010, OOYODO.ORG All Rights Reserved.